スマートロックを導入しました
今回も鳥さんの話ではないです。ごめんなさい💦
次回はきっと鳥さんの話を書きます(多分・・・)
スマートロックとは?
引っ越しをしてからいずれは導入したいと思っていたスマートロックをそろそろ導入しようと考えていました。
このスマートロックとは既存の扉の鍵をオートロック、スマホを持っていれば外から帰ってきたときに自動で解錠もしてくれるため鍵を探したり両手がふさがっていたとしても扉を開けやすくしてくれたり、別のWi-Fi接続キットも使うと出先で「あれ?鍵閉めたかな?」というのを確認もできるすぐれものです。
引越し前に調べていたときには下記の商品しか知りませんでした。
しかし高いなぁ。うまく行かなかったとしたらお金が勿体ない!
と思っていたら今って家電製品などをレンタルできるサイトもあるんですね。
色んな家電やカメラのレンズ等レンタルできます。
商品によってレンタル日数や金額が変わってきますがお試しするにはいいかと思います。
QrioLockは15日レンタルで2000円だったので早速レンタルしてみました。(QrioHubはレンタルし忘れて本体のみのレンタル)
QrioLockの使用感
取り付けや初期設定も特に説明書を見ながらで問題なく設定できました。(画像や動画はありません💦)
オートロックも問題なくできています。
今回の一番の目的である手ぶらで解錠ですが、中々うまくいきません。
う~んなんで?
と思っていたらスマホ側でアプリをバックグラウンドで立ち上げていないとうまく動作がしない様子。
出先から帰るときに一旦QrioLockのアプリを立ち上げていれば帰ってきたときに扉の前でほぼ鍵が開きます。
うん!とても便利!!
ただ、金額が結構するので他にもないかを探していると・・・
セサミという同じスマートロックの商品がありました。
かなりの人気なようで売り切れていることが多いそうです。
こちらはレンタルできなかったのですがWi-FiモジュールふくめてもQrioLock本体の半分以下の金額で揃います。
こちらも試してみようと購入してみました。
スマートロック セサミ3の使用感は?
届いてから説明書をみながら取り付けしましたが、こちらのほうが付属品が少ないのもあるのか取り付けに小さいビスで調整が必要であったりとQrioLockより若干取り付けに戸惑いました。
初期設定は特に問題なく行うことができました。
オートロックも問題なく行えます。
Wi-Fiモジュールもあるので外出先からでも施錠状態が確認できます。
手ぶら解錠ですが・・・
全くうまく行かない・・・
スマホのBluetoothを扉前でOFF→ONにしてようやく解錠される。
サポートに問い合わせ後、返答前にそう言えばスマホの再起動をしていないな・・・
と思い、再起動。
再起動後は扉の前で手ぶらで解錠されるようになりました。
金額も安く済んで自動で解錠と施錠ができるようになったなぁと喜んでいたのですが半月ほど経過したところで
また手ぶら解錠ができなくなりました😭
今回の症状ではスマホの再起動を行った直後のみ手ぶらでの解錠がされ、以降は手ぶらでの解錠はされなくなりました。
以下の手順を行いました
- セサミ3本体のリセット
- Wi-Fiモジュールのリセット
- アプリのアンインストールと再インストール
- スマホの再起動
- スマホの省電力設定やタスクキルの設定OFF
しかし状況は改善されず扉の前でスマホのBluetoothのOFF→ONをしないと解錠されません。
もう一つWi-Fiモジュールを通じで解錠をすると突然セサミ3本体とBluetoothの接続がされたのか夜間部屋にいると解錠されることも時々ありました。これはオートロックの秒数が指定していたので十数秒で施錠されましたが・・・
いつ解錠されるかもわからない怖さもあり、サポートにも問い合わせしましたが返答はサイトに掲載されている内容のものばかり・・・
返品に応じるとのことだったので返品することに・・・
そして改めて動作が問題なかったのを確認したQrioLockと外出中も施錠確認をしたいため、QrioHubをセットで購入しました・・・
(我が家での環境です。もちろんセサミ3でも問題なく使用できるのでしょうけど我が家では期待した動作はしませんでした。手ぶら解錠のGPSでの半径が指定できるのはとても良かったので本当に残念です。)
QrioLockとQrioHubを導入してみて
再度取り付けを行い、動作を確認しました。今回はQrioHubも導入しているので外出先でも解錠施錠の状態が確認できます。
他のサイトで書かれていたのですがQrioHubを導入すると手ぶらでの解錠も精度が上がったりスマホのBluetoothをOffにしていても手ぶらで解錠ができるそうです。(BluetoothのOffはしてないのでわかりませんが・・・)
手ぶらでの解錠はほぼ確実にできています。
高かったけど導入してよかったとようやく感じることができました。
使用してみての比較表
最後に両方使用してみての比較表を貼り付けておきますので参考にしてみて下さい。(我が家での環境となります。スマホはAndroidです。)
QrioLock | セサミ3 | |
---|---|---|
両面テープ取り付け | 3M両面テープ 剥がすときは結構大変 | 3Mはがせる両面テープ 剥がすのは簡単であったが使用期間中に一度落ちたことあり |
鍵の位置調整 | アタッチメントの交換で対応。 鍵の高さはプラスドライバー | 高さと幅は付属の細いドライバーで調整 |
オートロック | センサー式 扉が閉じるとロック | 時間式 秒数の指定ができる |
手ぶら解錠 | Bluetoothとビーコン アプリはバックグラウンドで起動必要 | Bluetooth アプリはバックグラウンドで起動必要 |
手ぶら解錠作動範囲 | GPS半径約100m固定 | GPS 半径は設定可能 |
外出先での状態確認 | QrioHub(別売り) | Wi-Fiモジュール(別売り) |
合鍵 | ユーザー登録必要 権限の設定可(LINEなどで共有の通知ができる) | ユーザー登録不要 権限の設定可 QRコード読み込みで合鍵登録 |
動作音 | 静か。ロック時にピピッと音が鳴る。 | QrioLockと比較すると大きい。 |
価格 | QrioHubと合わせて3万程度 | Wi-Fiモジュールと送料合わせて1万以下 |
購入 | 専用サイトやアマゾン、楽天で購入可能 | 専用サイトのみ |
電池の減り | 若干早いかな?程度 | 減りは結構早い(朝満タンでも夕方には半分以下になっていた) |
スマートロックは導入してみるともっと早く導入しておけばよかったと思える代物でした。
引っ越してからのコンセプトは家では極力ストレス無く楽していこうですのでその条件にはぴったりでした(笑)
ゆくゆくはスマートスピーカーとかも導入していくのかなぁ🤔