部屋が鳥たちのアスレチックに
※この記事はジャンボキンカとの生活を振り返って書いています。
鳥たちの放鳥で色んな所に行けるほうが楽しいだろうなと思って色々とやってみたい欲求が飼い主出てきました。
バードケージのパパさんに教えてもらったことをヒントに割り箸でハシゴとか作ってみました😊
— もとさん@きなしら&わらゆき (@kinkadanshi) April 6, 2020
最初は怖がって全く近付きませんでしたが粟穂に気付くと乗ってくれました🤗
さすが粟穂パワー(笑)
紐のハシゴはまだ近づかないけど💦#今日のきなことしらたま pic.twitter.com/hHCbblWujg
次はロープを高いところに這わせて電線みたいにしてみてはどうかと。
以前、観葉植物のポトスを這わせていたナイロンの縄にきなこが止まったことからこの考えに至りました。
外でも同じ種類のスズメが電線に止まってるんだ。行けるだろう。と。
最初はおっかなびっくりって感じでしたが、一度止まるときなこは大丈夫でした。
様子を見ていたしらたまも大丈夫と納得したのか止まるように。
粟穂の力!
— もとさん@きなしら&わらゆき (@kinkadanshi) April 9, 2020
バランス不安定でも怖がらなくなった😊#今日のきなことしらたま pic.twitter.com/wTb5FZpZqq
不安定なところだと体幹も鍛えられるかなぁと思ったり。
ちなみにロープは百均の園芸コーナーで売っていました。直径は約5mmです。
行ける範囲が増えて小鳥の習性なのか高いところにも行きたがります。
カーテンレールデビュー pic.twitter.com/Kcm9jSzuPc
— もとさん@きなしら&わらゆき (@kinkadanshi) April 11, 2020
しらたまが初めてカーテンレールの上に行きました。
もしかしたら巣として?
激しいしらたま(笑)
今(2021年3月現在)はタオルを隙間に詰め込んで封鎖しています(笑)