わらびの検診結果
先程、先週受診した病院にわらびの皮膚検査の結果を問い合わせしました。
皮膚にはダニなどもいなかったのでかゆみとかで毛引きを行っているわけではないので
ストレスなのかもしれません。
放鳥の時間をもう少し長めにして見てくださいとお話くださいました。
わらびの皮膚検査の結果を確認しました。
— もとさん@きなしら&わらゆき (@kinkadanshi) February 26, 2021
わらびが毛引きしているみたいだと診断受けたけど皮膚の異常は無かったので良かった!
ストレス解消の為に放鳥時間を長めにとの事だった。 pic.twitter.com/FJ0ExlXxmE
わらびだけもう少し放鳥の時間を長めにしてみるか。
健康診断の内容はこちら
細菌など全員検出されなくてよかった😆
しかし放鳥のときにもわらびの毛引きの様子も無かったし、薄くなってるのも気づかなかった。
地肌も見えてなかったからね・・・
ケージの中に羽根はあっても換羽かな?と思ってました。ちょうど雛換羽の頃も重なってたので。
調べてもらってたらくちばしの届きやすい箇所が抜かれていたようで・・・
今は今できなこが換羽のようです。もうじき春だもんねぇ。
尾羽根クイズ🥰 pic.twitter.com/c7pKDISdtX
— もとさん@きなしら&わらゆき (@kinkadanshi) February 26, 2021
尾羽根が抜けていたのでクイズにしてみました(笑)
今あのときのこと振り返ったらわらびのデンプン検出の件、ストレスだったとしたら道中車移動で外の景色を見せていたからかなぁと思ったりもしています💦
きなこもしらたまも外の景色を見たり車の音や振動があっても特に普段と変わらなかったのですが、わらびは停車中は大丈夫でも車の動き始めや振動でもちょっとパニックで暴れてたからそれかも・・・と思ったりしています。(ゆきみはどんと構えてたので大物感あります(笑))
試供品のフォーミュラAPDも最初はあまり食べなかったけど今は慣れたのか食べています。
こういうときにペレット食に慣れさせていると助かりますね。
一つ難点としては粒がでかいのでフィンチに与える場合は砕く必要があります。
需要的なものなのかわかりませんが、療養食にもニブルズサイズがほしいなと思います🤔