フォローよろしくです!

Thumbnail of post image 046

ジャンボキンカ

今朝の雛の様子 素嚢も空で伸縮性があるからかしぼんでしわしわになっているんですね。 朝の体 ...

Thumbnail of post image 199

さえずり

本日も朝から雛の様子を確認。 雛が鳴けばしらたまが餌を与えている。うん。放棄はしていないね ...

Thumbnail of post image 111

シード

本日も仕事前に雛の素嚢をチェックします。起きたてだから素嚢内も少し減っているが、空ではない ...

Thumbnail of post image 063

シード

本日朝、孵化5日目の雛の様子を確認しました。 素嚢が空だったので飼い主が挿し餌します。 「 ...

Thumbnail of post image 079

グルーガン

昨日はこの子達のお迎え一周年。といっても特に普段食べていないシードや粟穂をプレゼントしたぐ ...

Thumbnail of post image 063

シード

きなことしらたまをお迎えして今日で丸一年となりました😆🎊 ...

Thumbnail of post image 050

ジャンボキンカ

しらたまの抱卵生活が9日目となりました。 別居生活も8日目となります。 特にお互いが寂しが ...

Thumbnail of post image 063

ジャンボキンカ

本日も抱卵しているしらたまと自由にケージと室内を行き来するきなこの様子を書きたいと思います ...

Thumbnail of post image 112

ジャンボキンカ

昨日、このような記事を書きました。 2日ほど様子を見ていました。昼間は仕事で家にいませんで ...

Thumbnail of post image 153

ジャンボキンカ

しらたまが抱卵をし始め、体力消耗もするだろうと与えるペレットを少し変えました。 現在、しら ...